商品・サービス設計から、セールス・プロモーション、ビジネスの自動化、コミュニティ運営までを網羅的に学ぶことのできる半年間のプログラム「Spreadビジネス講座 6期」。
いよいよ7月で前半戦が終了となるため、Spreadビジネス講座としては締めくくりの講義となりました。
※8月からは後半「LINE構築講座」として続いていきます。
7月に開催された講義の様子をお届けします。
第8回 プロモ全体像・価格の決め方・セールスマインド・販売後のLINE配信

第8回目講義の内容はこちら。
- 成果が出るアウトプット法
- プロモーション全体像
- 価格の決め方
- セールスマインド
- 販売後のLINE配信
成果が出るアウトプット法では、スキル習得の基本である「守破離」の重要性について!
教えてもらったことをそのまま実践する「守」から始めることで、成果への最短ルートを歩むことができることを学びました。
1度目から完璧を求めず、回数を重ねることが大事という点も、個人ビジネスで前に進んで行くためにはマスト!と言えるかもしれません。
プロモーション全体像では、商品サービスを認知してもらい購入していただく流れについて体系的に学習しました。
0→1段階での販売方法(LP・個別・LIVEプロモ等)の特徴と使い分けを理解し、バナー作成からウェビナー契約まで、とにかく準備しておくことが多いことから「プロモーションは準備が9割」という核心的な考え方にも納得!
えりこさんの実際のプロモーションスケジュールを元にした「プロモ・販売のTO DO」チェックシートも受講生全員にプレゼントしていただきました!
これで漏れなくチェックしながら事前準備ができそうです✨
苦手意識のある方も多いセールスマインドでは、セールスに対する根本的な考え方を転換!
「セールスは売り込みではなく情報提供」であり、「助けられる人を助けないのは罪」という愛に基づいたマインドセットを確立する大切さを学び、受講生さんからも”目からウロコだった!”という反響も大きかったです。
参加した受講生さんからはこんなアウトプットがありました。


第9回 反応が10倍になる販売スライド作成・個別&大型プロモーション

第9回目講義の内容はこちら。
- 人生は不安をとるか不満をとるか
- 欲しいを引き出すセールス術
- 反応が10倍になるご提案資料(個別・大型プロモ)
欲しいを引き出すセールス術では、セールスに必要な5つのステップを体系的に学習。
傾聴段階でのSPIN話法についても学び、とにかく質問をしてお客様にお話をしてもらうことの大切さを理解していきました。
セールスは売り込み、と思うことから苦手意識を持っていた受講生さんも、「お客さまのお悩みを解決する」ことに焦点をあてることで、セールスについての認識やイメージを一新されたのではないかと思います!
反応が10倍になるご提案資料では、5つの構成要素による資料作成方法を習得!
今回もえりこさんの太っ腹プレゼントとして、本命商品のご提案資料サンプル(PDF)を補助教材としていただきました✨
お手本があることで、よりゴールを明確にイメージしながら資料を作成していけそうです。
参加した受講生さんからはこんなご感想がありました。


第10回 プロモーション挽回策・リピートの仕組み・コミュニティ運営&MVP発表

第10回目講義の内容はこちら。
- プロモーション挽回策
- リピートの仕組み
- コミュニティ運営
- Spreadビジネス講座まとめ
- MVP発表
プロモーション挽回策では、商品をリリースした後の4つの挽回方法を学習。
「結果が想定と違っても、最後まで軌道修正していく」ことの大切さやその方法を学びました。
それぞれの挽回方法は、えりこさんの経験と実例に裏付けされた”売上を最大化する実践的手法”そのもの!
再販時に実際に配信したLINEの文章も、テンプレートとして太っ腹にプレゼントしてくださいました。
説明を受けるだけではなかなか形にできない部分も、こうしてテンプレートをいただけるとイメージが明確になり、自分自身にも置き換えて考えやすくなりますよね。
リピートの仕組みでは、LTV(ライフタイムバリュー)を高める重要性を学習。
新規集客はリピート顧客の5倍以上の資金・時間・労力が必要という事実を踏まえ、3つの仕組みでLTVを高める方法を学びました。
コミュニティ運営では、「同じ方向を目指す人たちが集まり継続していく関係性」としてのコミュニティの本質を学習!
運営の3つのポイントを通じて、長期的に愛されるコミュニティ作りの手法を学びました。
えりこさんの継続コミュニティであるCYSは、まさに長期的に愛されるコミュニティそのもの。
いつもえりこさんがこんな風に考えて、コミュニティを運営してくださっているんだ、と実感する時間にもなりました。
そして!
Spreadビジネス講座前半最終回となる今回は、講義内容終了後にMVPの選出と発表も行われました。
MVPは、数字・マインド・行動などから総合的な評価をし、「変化の度合い」が一番大きかった!と思う人へ参加している受講生が1人1票を投じるものです。
この「変化」は、投稿数・講義後のSNSでのアウトプット回数・フォロワー数・アクセス数・売上などの”数字”ももちろん評価のポイントではありますが、マインドや行動においてどんな変化があったか?という点にも着目しているのが特徴。
ビジネスのステージに関わらず誰もがMVPに選ばれるチャンスがあるところも、「みんなで豊かになる」というビジョンを掲げるCYSコミュニティを主宰するえりこさんらしいです。
投票の結果、Spreadビジネス講座6期のMVPは、
👑とくちゃんこと伊藤十久恵さん
が選出されました!
おめでとうございます🎉
参加した受講生さんからは、今回の講義やSpreadビジネス講座第6期について、たくさんのご感想・アウトプットをいただきました。



えりこっち、みんな!3ヶ月間ありがとう😍
とっても楽しくて、やさしいみんなに会えて、すごく充実した前半戦でした!
1人ではここまで継続できなかったから、みんなと一緒で良かったと改めて感じています✨
後半もよろしくね🙏
3ヶ月早かった!あっというまに駆け抜けた感じ。このまま行動し続ける!
Spread講座に入って良かった✨✨
また来月から、気持ち新たに前進します♡
3ヶ月、本当にあっという間でした💡
ビジネスをする上で、コミュニティの存在が大きくて、環境の大切を改めて感じてます😊
えりこさんの講義内容はもちろんのこと、仲間がいる環境からパワーをもらってビジネスを進めることができたことがとても伝わってきます。
これから個人ビジネスを本格化していく方の中には、こんな↓工夫をされている方も♪
前半のDAY6から10までを、アクセアに行って両面コピーをしてきました!
毎回ノートを取っていて、ノートが3冊目になっているのですが、講義のスライドの余白に書いたほうが情報集約できるし便利なんだなあといつも思っていたので。
お一人おひとりが自分のペースで取り組まれていて、初心者さんもベテランさんもフラットに繋がれる環境が本当に素晴らしいんです✨
8月以降は後半の「LINE構築講座」へと続いていくので、この調子で仲間と楽しくビジネスを進めていただきたいです!
今後の講座レポートもどうぞお楽しみに。
登録いただくとすぐに見られるプレゼント🎁
✨️家事・育児・本業・介護…忙しい女性起業家こそ賢く稼ぐ♡時間管理と時短ワザ
✨️スキル・人脈・経営知識なし!ふつうのママが最短最速で!年商UPを叶える売上方程式
✨️当てはめるだけで今すぐ使える♡アクセスとフォロワー急増!秘密のタイトル50選
✨️【極秘】アクセス1桁・売上0円から年商8桁安定♪お申込みが止まらない投稿の書き方
✨️【クレーム・未入金・途中退会0件】素敵なお客様ばかりに恵まれる方法
などがご覧になれます♪
さらにご登録者さまのみシークレットセミナーのご招待もさせていただくのでぜひチェックしてください🥰
鈴木えりこ公式LINE